ひとくち雑学

シロクマの毛は本当は透明。光を反射しているため白く見える。毛を刈ると地肌は黒い。

blog_import_5c274daa7dee3

クイズに挑戦!

次のうち実際にいる生物はどれ?

  • シオカライソギンチャク
  • ウメボシイソギンチャク
  • ツクダニイソギンチャク
  • ナットウイソギンチャク

正解!正解!

不正解!不正解!

ウメボシイソギンチャク

 Actinia equina。触手を引っ込めると、直径は5cmほどの梅干しのような見た目になることから名付けられました。
 本州から九州にかけて、また地中海で見ることができます。神奈川県真鶴半島に生息するものは、県指定の天然記念物になっています。
 相模湾にもかつて生息していましたが、関東大震災による海岸隆起でほとんど死滅してしまいました。

▶こちらのクイズにもぜひ挑戦してみてください!

この記事をシェアする
▼フォローお願いします!▼
たろ散歩&雑学カフェ