2003年4月29日から、北海道を一周した時の記録です。

2003年05月 日高山脈を抜けて北海道の西へ
釧路からどのルートをまわったのかよく覚えていませんが、写真を見る限りでは朝に釧路に着いたあとは夕方に日高の海を見ていました。
2003.05.01 撮影
釧路方面から日高へ抜けるルートとして襟裳岬付近を通るものがあります。

2003年05月 北海道の東の端・納沙布岬から西へ進む北海道の東側の旅
北海道の最北端・宗谷岬から約800km走った翌日の朝、今度は北海道の最東端である納沙布岬に立っていました。
2003.05.01 撮影
納沙布岬は東経145度49分01秒・北緯43度23分07秒に位置しており北海道本土では最東端に位置す...

2003年04月 同じ日でこれだけ天気が違う!オホーツクを南下し実感した
日本最北端の地・宗谷岬からオホーツク海に沿って北海道を南へ進んでいきます。
2003.04.30 撮影
宗谷岬から休憩をはさんでおおよそ5時間後に能取湖(のとろこ)付近までやってきました。

2003年04月 日本最北端の地を目指して
毎年大型連休のシーズンは1週間近く休みを取ることができ数日間旅行に出る年もあります。2003年の時は数日間車で北海道をまわる旅に出ました。この旅のスタート地点はこちらから。
2003.04.30 撮影
早朝のサロベツ原野です。やっと夜が明...