【ひとくち雑学】
中米に生息するトカゲの一種・バシリスクは、水面上を「右の足が沈む前に左足を前に出す」という冗談みたいな方法で走る。

たろ散歩&雑学カフェ TOP

ようこそ「たろ散歩&雑学カフェ」へ。
雑学をメインとしたサイト「たろうの雑学カフェ」として2003年に立ち上げました。以来、ネット上のあちらこちらでさりげなく引用されることもあります

また最近では、YouTubeにも進出しています。街歩きメインの旅行動画をアップしています

目次

たろ散歩

 夕張駅前から、夕張の市街地を歩いてみます。市の中心を流れる志幌加別川(しほろか ...
続きを読む
/ 2017年11月 夕張
釧路からどのルートをまわったのかよく覚えていませんが、写真を見る限りでは朝に釧路 ...
続きを読む
北海道の最北端・宗谷岬から約800km走った翌日の朝、今度は北海道の最東端である ...
続きを読む

雑学カフェ

 お店で醤油を選ぶ時、「こいくち」「うすくち」の文字を見て、何が濃い(薄い)のだ ...
続きを読む
/ 雑学カフェ
 お母さんのお腹の中の赤ちゃんも、急にトイレに行きたくなることがあるのでしょうか ...
続きを読む
/ 雑学カフェ
2007.06.29 撮影  私たちが今「コンピュータ」として使っている機械の元 ...
続きを読む
/ 雑学カフェ

クイズ

 今回のクイズのテーマは「世界初・日本初」です。どんなものにも“初めて”がありま ...
続きを読む
/ クイズ
 今回のクイズは「世界の地理」です。世界にはさまざまな土地や地域があり、歴史や由 ...
続きを読む
/ クイズ
 今回のクイズのテーマは「楽器」です。ふだんよく見聞きする楽器も、調べてみると意 ...
続きを読む
/ クイズ

Yahoo!ブログアーカイブ

 2010年9月3日~7日、あっという間の旅行でした  3日・4日と5日午前は京 ...
続きを読む
/ たろうの旅日記
 夕張市・鹿ノ谷にたたずむ、夕張の石炭産業全盛期時代、当時の北炭(北海道炭鉱汽船 ...
続きを読む
/ たろうの旅日記
 2009年3月14日、函館市の旧イギリス領事館にて。ちなみにこの建物、1913 ...
続きを読む
/ たろうの旅日記


その他

管理人とこのサイトの紹介です
管理人プロフィールとこのサイトについて

リンク集と掲載についてのお願いです
リンク

新着記事

クイズ【世界初・日本初】

 今回のクイズのテーマは「世界初・日本初」です。どんなものにも“初めて”がありま ...
続きを読む
/ クイズ

【19年目にして初】サイト名を変更しました

 と、いうことでこんにちは、たろうです。  2021年9月1日より、サイト名を「 ...
続きを読む
/ ひとりごと

クイズ【世界の地理】

 今回のクイズは「世界の地理」です。世界にはさまざまな土地や地域があり、歴史や由 ...
続きを読む
/ クイズ

クイズ【楽器】

 今回のクイズのテーマは「楽器」です。ふだんよく見聞きする楽器も、調べてみると意 ...
続きを読む
/ クイズ
クイズに挑戦!

和名を「キヌゲネズミ(絹毛鼠)」という動物は何?

  • モルモット
  • ハムスター
  • カピバラ
  • ビーバー

正解!正解!

不正解!不正解!

ハムスター

 選択肢にある、モルモットの和名は「テンジクネズミ(天竺鼠)」、カピバラは「オニテンジクネズミ(鬼天竺鼠)」、ビーバーは「ウミダヌキ(海狸)」といいます。

▶こちらのクイズにもぜひ挑戦してみてください!
この記事をシェアする
▼フォローお願いします!▼
たろ散歩&雑学カフェ