2009

たろうの旅日記

江ノ電と江ノ島


雑学カフェ

政治を丸投げして将棋の名人になった徳川将軍・家治

中学校の歴史の授業でも習いますが、江戸時代は徳川家が将軍職を務めていても、政治の実権は老中が握っていた、という時代がありました。  将軍がまだ若かったり病弱だったりといった理由で、老中を中心に政治を行なっていた、という場合がほとんどです。 ...
雑学カフェ

まな板の上の魚が暴れるのは、人間の○○が関係していた!

まだ生きている魚を、まな板の上でさばこうとすると、魚はバタバタと暴れだします。  痛いの?怖いの?と、つい思ってしまいますが、実は、魚はまったく別の理由で暴れているのです。 魚は痛みも恐怖も感じません  実は、魚には痛みを感じる「痛点」とい...
たろうの旅日記

北海道に帰ってきました~


たろうの旅日記

今回泊まったホテル


たろうの旅日記

関東へ行ったら必ず寄ります


雑学カフェ

ニンニクは百利“二害”?

ニンニクは香辛料として、またスタミナ源としてよく使われる食材のひとつです。  いわゆるニンニク臭が、口臭の原因となること以外は体に良いということで、巷では「百利一害」な食品ともいわれています。しかしこの「一害(臭い)」のもとであるアリシンが...
たろうの旅日記

飛鳥Ⅱ


雑学カフェ

ヨーロッパで右側通行の国が多いのは、ナポレオンが命令したから?

日本では「車は左、人は右」で通るのが一般的です。  しかし、世界に目を向けてみると、日本と同じ「車は左」の国と「車は右」の国に分かれています。たとえば、ヨーロッパの大陸側では、ほとんどの国が「車は右」となっています。  これには何か理由があ...
雑学カフェ美術館

グラン・シャリオ