
新幹線から富士山を見てみよう
そして東京駅へまた来ました。今度はここから東海道新幹線に乗って移動します。この記事を書いているちょうど15年前なので、新幹線の車両も...
街歩きと雑学サイト YouTube「たろ散歩」もぜひご覧ください!
そして東京駅へまた来ました。今度はここから東海道新幹線に乗って移動します。この記事を書いているちょうど15年前なので、新幹線の車両も...
渋谷・原宿から次の目的地を目指しますが、その前に、ちょっとだけ御茶ノ水に寄り道をしたようです。
北海道大学のイチョウ並木を楽しむ金葉祭、夜のライトアップまで時間があったので少しイチョウ並木から離れて北海道大学構内を散策してみることにしま...
パークハイアット東京での快適なステイを堪能したあとまた東京の街を散策しました。 2002.11.01 撮影 名残惜しいですがホテ...
10月下旬のある日、こんなツイートを見かけました。 こんなのもあるんだね。札幌の人は来てみてはいかが? pic.twitter.com...
西新宿の夜もすっかり更け、この日宿をとったパークハイアット東京で一泊。 2002.10.31 撮影 新宿パークタワーの上層階に位置し...
交通博物館をあとにし向かった先は、東京都庁のある新宿副都心。ここに、この日の宿をとったのでまずはチェックインしました。
2017年10月21日の朝、とある方からこんなメッセージをいただきました。
東京駅丸の内口から神田方面へ移動します。 このとき訪れたのは、今はなき万世橋の交通博物館でした。
東京ステーションホテルが入っている東京駅丸の内口。辰野金吾が設計した建築として有名です。開業した1914(大正3)年は、すでにコンクリート...