ひとくち雑学

日本初の実測地図を作成した伊能忠敬が割り出した富士山の標高は3927m(誤差+151m)。ちなみにシーボルトが気圧計を利用して割り出した標高は3794m(誤差+18m)。

羽田空港第1ターミナル・空港ラウンジ

2009.09.24

 出発前にラウンジでひと休み♪ ソフトドリンク飲み放題がうれしいですね。

投稿者プロフィール

たろう
元学習塾講師。
雑学と街歩きについての記事を、主に書いています。
YouTubeチャンネル「たろ散歩」もぜひご覧ください!
クイズに挑戦!

次のうち液晶の原料として使われていたものはどれ?

  • イカのコレステロール
  • アワビの成長ホルモン
  • クラゲのタンパク質
  • ナマコの脂肪

正解!正解!

不正解!不正解!

イカのコレステロール

 イカの肝臓から取り出されるコレステロールが使われる「コレスティック液晶」という種類の液晶に使われています(現在は合成によって作られます)。
 この液晶は、電源が切れた状態でも画面を表示したままにできるのが特徴です。
 なお、パソコンなどのディスプレイで主に使用されているものは「ネマティック液晶」という種類のもので、こちらにイカは使用されていません。

▶こちらのクイズにもぜひ挑戦してみてください!

たろうの旅日記
この記事をシェアする
▼フォローお願いします!▼