ひとくち雑学

世界初のジャムパンの中身はあんずジャム。アンパンを考案した木村屋が1901(明治34)年に考案した。

横浜ランドマークタワー

[写真左:外観/右:ショッピングモール(ランドマークプラザ)]

 横浜・みなとみらいのシンボル的存在となっている「ランドマークタワー」。これを書いている時点では現在日本一の高さを誇る高層ビルです。ショッピングモールにオフィスにホテルと、他の高層ビル同様、複合施設がテナントで入っているビルとなっています。

2002.10.29

 こちらの写真は、ランドマークプラザにある、弧を描いているエスカレーター。

 どんな仕組みになっているんだろう?と思ったら、左右のエスカレーターが対になっていて、円を描くようにステップが回ってるんですね。

投稿者プロフィール

たろう
元学習塾講師。
雑学と街歩きについての記事を、主に書いています。
YouTubeチャンネル「たろ散歩」もぜひご覧ください!
クイズに挑戦!

次のうち、シャルル・ペローの童話集に収録されていない作品は?

  • 『マッチ売りの少女』
  • 『シンデレラ』
  • 『長靴をはいた猫』
  • 『赤ずきん』

正解!正解!

不正解!不正解!

『マッチ売りの少女』

 シャルル・ペローは、17世紀に活躍したフランスの詩人です。
 ペローは、古くから伝わる民間伝承にアレンジを加え、子供向けの分かりやすい文体でまとめた童話集を書きました。
 選択肢にある物語は、いずれもペローが書いた童話集に収録されていますが、『マッチ売りの少女』だけは、19世紀に活躍したデンマークの童話作家、アンデルセンの作品です。
 タイトルにもある「マッチ」は、1827年、アンデルセンが活躍した時代に発明されたもので、ペローが生きた時代には存在していませんでした。

▶こちらのクイズにもぜひ挑戦してみてください!

たろうの旅日記
この記事をシェアする
▼フォローお願いします!▼